てんてこ舞いBlog

大学生です。メインコンセプトは「役に立つ」と「思想と知識のアウトプット」

イヤホンの紐が絡まない結び方2通り!断線防止!(動画あり)

こんばんは。テンです。

 

ワイヤレスイヤホン使ってるんですけど!って方はこちらの記事にどうぞ。

今回はコードありイヤホンのお話です。

 

www.tentecomai.com

www.tentecomai.com

 

今イヤホンつけてる人って多いですよね。

ほとんどの人がスマホで聞いてるんでしょうか。

僕はウォークマンで聞いています。ちょっと時代遅れですかね。笑

 

イヤホンってテキトーに結んでほどくときにぐちゃぐちゃに絡まって

「あぁぁー!!!」ってなることありませんか?

僕も昔はありました。

 

それにテキトーな結び方をしていると断線が早いです。

僕はイヤホンに割とお金をかけるのでポンポン断線されたらたまったものじゃありません。

 

そこでオススメの結び方を2つ紹介します。

 

1つは音楽を聞かないときはデバイスとイヤホンを別々に持ち運ぶ人用。主にスマホで音楽を聞く人はこっちですかね。

 

もう一つはバイスにイヤホンを付けっぱなしにして持ち歩く人用。iPodウォークマンで音楽を聞く人はこっちかなぁと思います。

 

*この方法で断線した!という場合などには責任を取れませんのでご了承ください。

あくまで自己責任でお願いしますm(_ _)m

 

 

結び方その1(デバイスとイヤホンを別々に保存する人向け)

 

これは知っている人もいるんじゃないですかね。

下の方に動画あります。文章と動画を照らし合わせてやってみてください。

 

  1. 中指と薬指でイヤホンの先端をはさむ。
  2.  人差し指と小指にイヤホンの線を8の字に巻いていく。
  3.   2.30センチほど余らせたら∞の字の真ん中を縦に巻いていく。
  4.  最後にプラグ部分を縦に巻いた線の間に挟んで完成。

 

4’ プラグ部分をイヤホンとは逆の輪に入れてもOKです。

動画では両方紹介しておきました。

 

ほどくときはプラグ部分からほどけばOK。

簡単に解けると思います。

 

では見づらいかもしれませんが動画を。

 

 

実はデバイスから取り外さないまま④を省略してポケットに入れちゃってもたまにほどけて絡まりますが、普通に突っ込むよりはマシです。

急いでるときはそのやり方でやっちゃってます。

 

結び方その2(デバイスにイヤホンをつけたまま保存する人向け)

 

これは知らないん人も多いんじゃないでしょうか。

デメリットとしては1つ目の結び方よりも若干時間がかかる点でしょうか。

僕は焦っているとき以外はこっちを使ってます。

 

下に動画があります。文章と動画を照らし合わせてやってみてください。

 

  1. バイスにそって輪を作る。
  2.  その輪を押さえたままデバイスに巻きつけていきましょう。
  3.  余ったイヤホンの先の一部を最初に作った輪に入れます。
  4.  最初に作った輪の下の部分を引っ張ったら固定されるのでおしまいです。

 

では動画でも確認してみてください。

 

 

まとめ

 

スマホで音楽を聴く人は聴き終わったらイヤホンを外すと思うので1つ目の結び方を。

 

僕みたいにウォークマンなど音楽専用機器を使う人はいちいちイヤホンを外さないと思うので2つ目の結び方がオススメです。

 

ではでは。

有益となれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました(^_^)