てんてこ舞いBlog

大学生です。メインコンセプトは「役に立つ」と「思想と知識のアウトプット」

母の日、父の日に物ではないプレゼント

両親にプレゼントを渡そう!


こんばんは。テンです。

 

最近、なぞに咳が激しいです。特にしんどくはないのですけどね…。

ちょっと怖いので病院に行くことにします。

 

 

親に感謝をする日

 

みなさん親孝行してますか?

 

中学生、高校生のときはそこまで頭は回らないかなぁ〜と思います。

 

大学生になったらお金を稼ぐこともでき、母の日などでプレゼントをあげる人もいるんじゃないでしょうか。

 

僕も大学生になってから母の日にはなにかするようにしています。

 

別に母の日なんて誰が決めたか分からないし特にこだわる必要もないとは思うのですが、なかなか普通に過ごしててもタイミングがないので母の日を利用させてもらってます。

 

物をプレゼント

 

まず最初に思い浮かぶのはプレゼントですかね。なにか物をあげる。

 

ここでは母としますが、父でも おじいちゃんおばあちゃん。誰を仮定してもらって構いません。

 

たしかに母がチラッと言っていた欲しがっていたものを記憶しといて、サプライズであげるなどは素晴らしいと思います。

 

とても喜ばれるでしょう。

 

僕もプレゼントを買ってあげたことがあります。

 

たしかにとても喜んでました。

 

物ではないものをプレゼントしてみた

 

ここからは僕の考え方なんですが、プレゼントというものはいつでも送ることができます。

 

50歳、60歳、70…80…。いつまでも喜ばれるでしょう。

 

じゃあいつできなくなるか分からないことをプレゼントした方がいいんじゃないか?と僕は考えたわけです。

 

なので今年は母の日とは日付はちょっとズレたのですが大阪のUSJに連れていってあげました。

 

まず1日目は夕方に予約していたホテルに行き、美味しいものを食べ、2日目にUSJで遊んで帰ってきました。

 

とても楽しんでました。

 

いま思えば母親とどこかに出かけるということもとても久しぶりでした。

 

将来にはできないかもしれない

 

両親はいつまでも元気ではないかもしれない

 

まだみなさんのご両親は若いかもしれません。

 

でもいつ介護が必要になったり、寝たきりになってしまったりするかわかりません。

 

たしかにこのプレゼントはお金もかかりましたし、プランを考えるのも面倒だったし、時間も取られました。

 

ですがやってよかったと思ってます。

 

プレゼントをあげるのは正直簡単です。欲しいものをネットで探して頼んで終わり。終わらそうと思えば10分で終わります。

 

人は手間のかかることをしてもらえば嬉しいものです。

 

僕が親ならもう大人になって一緒に出かけることも少なくなった子供にそんなことをしてもらえばとても嬉しいでしょう。

 

働いてからでは遅いかもしれません。時間もないかもしれません。

 

将来、あんなことをしてあげたらよかったなぁ。などと思わないためにここまで育ててくれたご両親に物ではなく、ともに過ごす楽しい時間をプレゼントするのはどうでしょうか?

 

ではでは。

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m